資金繰りでお悩みの東京都内の中小零細企業をサポート!
新型コロナウィルス感染症の影響で売上や利益が大幅に減少している都内の中小企業は多いのではないでしょうか。そのような中小企業の皆様の資金繰りや資金調達をサポートいたします。制度融資はもちろんその他の資金調達の方法をご提案させていただきます。
東京都内の制度融資
日本政策金融公庫
「新型コロナウィルス感染症特別貸付」
- 対象者 … 最近1ヵ月の売上高が前年または前々年の同期と比較して5%以上減少している方等
- 資金使途 … 新型コロナウィルス感染症の影響に伴う社会的要因等により必要とする設備資金及び運転資金
- 融資限度額 … 国民生活事業 6,000万円 中小企業事業 3億円
- 返済期間 … 設備資金 20年以内 運転資金 15年以内 (据置期間 設備・運転とも5年以内)
- 担保 … 無担保
東京都制度融資(東京信用保証協会)
「新型コロナウィルス感染症対応緊急融資【略称:感染症対応】
- 対象者 … 「最近3か月間の売上実績」又は「今後3か月間の売上見込み」が令和元年12月以前の直近同期と比較して5%以上減少している中小企業者
- 対象資金 … 運転資金又は設備資金
- 融資限度額 … 2億8,000万円(組合4億8,000万円)
- 保証割合 … 責任共有制度対象
- 融資期間 … 運転資金 10年以内(据置期間2年以内を含む) 設備資金15年以内(据置期間3年以内を含む)
- 返済方法 … 分割返済(融資期間1年以内の場合は一括返済も可)
- 融資形式 … 証書貸付又は手形貸付
- 保証料率 … 東京都が信用保証料の全額を補助(信用保証協会所定の料率)
- 融資利率 … 1.5%~2.4%以内
- 保証人 … 原則として法人代表者のみ
- 担保 … この融資の保証を含めて保証合計残高が8,000万円以下の場合は原則として不要
その他の資金調達方法
リースバックでの資金調達
お客様が既に所有されている車両・機械・重機などを売却していただき、その物件をリースに変えて今まで通り使用可能にするリース方式のことです。代表者のCIC情報に問題がなければ、リースバックを利用した資金調達の方法をお勧めいたします。
※所有している固定資産がなくても、新たにリース契約をしてリースバックができる案件がございます。
★リースバックをお勧めする理由
- 売却代金が一括してお手元に入ります。
- 車両・機械・重機を所有されている場合はそのままリースにできます。
- 借入金扱いになりません。
ファクタリングでの資金調達
ファクタリングとは「短い日数で現金の確保が可能な資金調達方法」のことです。ファクタリングとは債権譲渡のことを意味します。ファクタリングでは、売掛金を業者に買い取ってもらい現金化してもらいます。
★ファクタリングの種類
- 2社間ファクタリング
- 1億円~の2社間ファクタリング
- 3社間ファクタリング
- 決済代行サービス+低コストファクタリングサービス
- 医療機関系のファクタリング
※詳細についてはお気軽にお問い合わせください。
★ファクタリングのメリット
- 資金調達を効率化よく、速やかに実現できる
- 銀行融資とは異なる「審査」内容
- 早期回収で収支を速やかに改善、銀行融資枠が温存できる
- 売掛金を削減し、資金が効率良く活用できる
- 取引先が破綻しても、支払いの必要なし
★ファクタリングのデメリット
- 売掛債権の金額範囲内のみ、資金化できる。そもそも売掛金がない場合はできない
- ファクタリング会社への手数料が必要
- 3社間での取引となった場合、売掛先企業の承諾が必要
※当事務所ではファクタリング会社のご紹介をおこなっております。ご紹介するファクタリング会社は上場企業のグループ会社や登録業者ですので安心してご利用できます。紹介手数料は不要。(無料にて弊社よりご紹介させて頂きます。)
不動産ファイナンスでの資金調達
不動産の調整局面になった現在、不動産融資は不動産評価とともに融資掛け目が低く設定され、不動産の担保対象地域も狭まってきていることで難しくなった不動産ファイナンスを、圧倒的な数のノンバンクの提携数と不動産のセール&リースバックで、ご希望に近い融資額の不動産ファイナンスをサポートするサービスです。
①ノンバンクの不動産融資
・担保不動産 市場価格10万円以上の地域にある不動産
・コスト
金利 年利4.0~15.0%
事務手数料 2.2~3.3%
・融資期間 3ヶ月~30年
・現実的な融資額 100万円~10億円
・実行まで4日~2週間
②不動産のセール&リースバック
一旦所有不動産を不動産会社やファイナンス会社に売却して対価を得て、賃貸借契約で継続利用する不動産の流動化
・リースバック期間 2年(案件によっては再契約の期間延長も可)
・金額 ~5億円
・コスト リースバック額の6~8%
・実行まで2週間から1ヶ月
・ソシアルビルやレジャーホテルも検討可能
ノンバンクの無担保事業ローンでの資金調達
代表者の個人金融情報(CIC)が問題ない時、ファクタリングよりも調達コストが圧倒的に低く、2~5年の返済期間で利用できるノンバンクの無担保事業ローン。
着金も3日程度でファクタリングと大差ない。
・コスト 金利 年利12.0~15.0%
・融資期間 最長2~5年
・現実的な融資額 100~500万円
・実行まで3~4日
・代表者の個人金融情報に問題があると利用できない。
各種資金調達の方法についてのご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください。