いろいろな資金調達方法を組み合わせての資金調達
銀行融資で希望額の融資が受けられれば問題ないですが、融資額の減額又は融資が受けられない時は、いろいろな資金調達方法を組み合わせて資金調達することをお勧めいたします。選択肢としては、下記のような方法がございます。
個人での資金調達
代表者個人で地方銀行のプライベートローンでの資金調達方法になります。
代表者様のCIC情報に問題がなければ、200万円 ~ 500万円ぐらいの資金調達が可能です。地方銀行をご紹介いたします。
プライベートローン
全国各地での地方銀行のプライベートローンを利用いたします。
- 融資可能額 10万円 ~ 1,000万円迄
- 金利 1.9% ~ 3.9%ぐらい(銀行によって多少違いはあります)
- 返済年数 6ヶ月 ~ 10年
- 途中での一括繰り上げ返済可能
売掛金担保融資(ABL)
売掛金を活用しての資金調達方法になります。同じ売掛金を使うファクタリングよりもコストが低いABLをお勧めいたします。
ファクタリング 月利10~15%、売掛金担保融資 年利10~15%
業務提携先のファイナンス会社をご紹介させていただきます。
固定資産を活用しての資金調達
所有されている固定資産(車輛・機械・厨房機器・空調設備・LED照明設備等)を活用しての資金調達方法になります。
仕組み
- 買取(お客様所有の固定資産を買い受け)
- お支払い(固定資産の代金を一括払い)
- リース(買い受けて固定資産をそのまま貸出し)
人気の理由
- 売却代金が一括してお手元に入ります。
- 現在使用中の固定資産がそのままリースにできます。
- 借入金扱いになりません。
個人事業主の方でもご利用いただけます。
直近の組み合わせ資金調達事例
- プライベートローン 400万円、車輛のリースバック 300万円 (福岡県内・建設業)
- ABL 1,000万円(都内・卸業者)
- プライベートローン 500万円、厨房機器のリースバック 400万円(愛知県内・飲食店経営会社)
- プライベートローン 600万円(名古屋市内・飲食店経営会社)
- 車輛のリースバック 1,000万円(広島県内・運送会社)
詳細はお気軽にお問い合わせください。ご相談は無料です。